訪問介護について

-
当施設の訪問介護では、ご利用者様が可能な限り、ご自身の能力に応じ、ご自宅で自立した生活を営むことができるように、入浴、食事、排泄の介護、その他生活全般にわたるサービスをご提供いたします。
きめ細かいサービスと安心のスタッフ体制でご利用者様みなさまの快適な生活をお約束いたします。
サービスの内容・ご利用料金について
-
- 生活援助
- ご利用者様に代わって、日常生活のあらゆる援助を、ケアスタッフが行います。 サービス内容
- 調理
- 衣類の洗濯、補修
- 居室、寝室、台所、お風呂、トイレ等の掃除
- 生活必需品の買い物
- その他、必要な家事及び代行
-
- 身体介護
- 食事・排泄・歩行など生活の介助が必要な方のお手伝いをケアスタッフが行います。 サービス内容
- 食事の介助
- 排泄の介助
- 入浴の介助、身体の清拭、衣類着脱の介助
- 通院等の介助
- その他必要な身体介助及び、見守り介助
訪問介護
-
生活援助
時間 |
料金 |
20分~45分未満 |
182円 |
45分~(60分まで) |
224円 |
-
身体介護
時間 |
料金 |
20分未満 |
166円 |
20~30分未満 |
249円 |
30分~1時間未満 |
395円 |
その後、所要時間30分増すごとに加算 |
83円 |
※1割負担の場合
予防訪問介護
週に1回の利用が必要な場合 |
要支援1、要支援2 |
1,172円 |
週に2回の利用が必要な場合 |
要支援1、要支援2 |
2,342円 |
週に2回を越えた場合 |
要支援2 |
3,715円 |
※1割負担の場合
【各種サービス加算について】
サービス項目 |
加算額 |
加算の要件 |
緊急時訪問介護加算 |
1割負担 |
100円 |
利用者またはその家族等からの要請でケアマネージャが必要と認めた時に、居宅サービス計画に位置づけられていない訪問介護(身体介護中心に限る)を24時間以内に提供した場合。(1回につき) |
2割負担 |
200円 |
初回加算 |
1割負担 |
200円 |
サービス提供責任者若しくはサービス提供責任者が同行して初回または初回と同月内に訪問介護を提供した場合。(1月につき) |
2割負担 |
400円 |
介護職員
処遇改善加算Ⅰ |
「基本利用料」と「各種加算・減算」の合計金額に13.7%を掛けた金額 |
当該加算の算定要件を満たす場合(1月につき)(注1) |
(注1)当該加算は区分支給限度額の算定対象からは除かれます。
のぞみかなえ隊(介護保険外サービス)
当事業所の訪問サービスのご利用者様の為に、介護保険ではできないサービスをご提供し、お一人お一人の「のぞみをかなえ」充実した生活をサポートさせていただきます。
サービス内容
-
- 家事支援
-
- 大掃除(窓拭き、換気扇の掃除、草取り、電球交換)
- 花壇の水やり
- ご本人以外の調理
- お話し相手
など
-
- 身体介護
-
- 病院受診時やお墓参り、美容室、ショッピング、役所などへの付き添い見守り
- 食事、排泄、入浴の介助
など
料金
身体介護 15分 |
1,000円(交通費込み) |
※延長15分ごとに(家事支援500円、身体介護1,000円)料金追加となります。