-
秋の恵みに感謝 「このめの里」収穫祭開催!【11月21日】
2025.11.15ブログ
秋の深まりとともに、実りの季節がやってきました。そんな季節にぴったりのイベントが、嬉野町の就労継続支援B型施設 このめの里さんで開催されますので、紹介させていただきま…
-
秋の小城でようかん巡り!第10回日本一!ようかん祭り【11月16日】
2025.11.10ブログ
“羊羹のまち”として知られる佐賀県小城市で、秋恒例の人気イベント「第10回 日本一!ようかん祭り」が2025年11月16日(日)に開催されます。 江戸時代の鎖国…
-
地元の魅力が集結!牛津産業まつり、まもなく開催【11月9日】
2025.11.05ブログ
佐賀県小城市の秋の風物詩「小城市牛津産業まつり」が、今年も盛大に開催されます。地元の魅力がぎゅっと詰まったこのイベントは、見て・食べて・体験して楽しめる絶好の機会です…
-
脊振・高取山公園「感謝祭&ミニマルシェ」で秋を満喫しよう🍁【11月8日...
2025.11.01ブログ
11月8日(土)、神埼市脊振町の自然豊かな高取山公園で「感謝祭&ミニマルシェ」が開催されます。色づく山々に囲まれた会場では、地元の方々による猪汁や煮物など、心温まる田…
-
空を彩る秋の風物詩 佐賀バルーンフェスタ2025【10月30日~11月...
2025.10.28ブログ
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、佐賀市の嘉瀬川河川敷で開催される、アジア最大級の熱気球大会です。朝の澄んだ空に浮かぶ熱気球たちは、まさに秋の風物詩。地元の方…
-
🏃♀️🌾 潮風とともに走る秋の風物詩!2025年ムツゴロウロードレー...
2025.10.23ブログ
佐賀県小城市芦刈町で毎年恒例の「ムツゴロウロードレース大会」が、2025年10月26日(日)に開催予定です。今年で第38回を迎えるこの大会は、芦刈海岸周辺の自然豊かな…
-
古代の炎が現代に舞う!2025年 吉野ヶ里ふるさと炎まつり【10月25...
2025.10.19ブログ
佐賀県吉野ヶ里町が誇る秋の風物詩「吉野ヶ里ふるさと炎まつり」が、2025年10月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり、吉野ヶ里歴史公園「祭りの広場」で開催されま…
-
受け継がれる祈りと技 白石町のおくんち【10月19日】
2025.10.15ブログ
佐賀県杵島郡白石町で、秋の実りに感謝する伝統行事「おくんち」が行われます。「おくんち」は、九州各地で行われている秋の祭礼の呼び名のひとつで、その年の収穫に感謝して奉納…
-
🎯秋空の下で熱戦!ペタンク大会レポート【10月9日】
2025.10.11ブログ
10月9日、秋晴れの心地よい空気の中、佐賀市・佐賀市川副町老人クラブ連合会主催の川副町ペタンク大会にJAセレモニーさがチームも参加してきました。朝から青空が広がり、絶…
-
若手社員が獅子舞を奉納!五の宮神社秋祭り【10月19日】
2025.10.07ブログ
◎五の宮神社 秋祭りとは?五の宮神社は、鹿島市の歴史と文化を見守ってきた由緒ある神社です。北鹿島地区の繁栄と参拝者の繁栄守護を祈願することを目的に古くから続いている秋…
カテゴリー

