アフターサポート

ご葬儀を終えられたあとも、さまざまなお手続きやご準備が必要となります。
JAセレモニーさがでは、遺されたご家族のご負担を少しでも軽くし、
安心して次の一歩を踏み出していただけるよう、アフターサポートをご用意しております。

アフターフォローメニュー

法事・法要

法事・法要

初七日・四十九日・一周忌・初盆・三回忌・七回忌など、ご家族にとって節目となる日には、改めて故人を偲ぶ時間が大切になります。日程のご相談から会場やお寺様の手配、返礼品や料理のご準備まで幅広くお手伝いいたします。

香典返し

香典返し

ご葬儀の際にいただいたお心遣いに感謝の気持ちをこめてお贈りするのが香典返しです。どんな品を選ぶか、いつ送るのか、不安やご負担も多いものです。品物の提案、のし紙や挨拶状の作成、配送手配までトータルでサポートいたします。ご遺族に代わって心を込めたお礼が届けられるようにいたします。

仏壇

仏壇

故人を偲ぶ場として欠かせないのが仏壇です。ご自宅の間取りや宗派に合わせて、ご希望をお伺いしながらご提案いたします。ご購入後の設置や日々のお手入れ方法についても丁寧にご説明いたしますので、初めて仏壇を迎えられるご家庭でも安心です。

位牌

位牌

位牌は故人の魂が宿るとされる大切なものです。材質や大きさ、文字彫刻の形式など選び方に迷うことも少なくありません。宗派のしきたりや地域の習慣を尊重しつつ、ご家族のご意向を反映した位牌をご用意いただけるようお手伝いいたします。完成までの流れや納期についても分かりやすくご案内いたします。

手元供養

手元供養

大切な方を身近に感じていたいという想いに応えるのが「手元供養」です。小さな骨壺やペンダント、オブジェなど、ご自宅に置いたり身につけたりできる形でご遺骨を残す方法をご案内しています。近年は多様なデザインがあり、ご家族のライフスタイルに合った供養の形をお選びいただけます。

お墓

お墓

お墓に関するご相談は多岐にわたります。新しく建てたい、遠方のお墓を近くに移したい(改葬)、維持が難しいので墓じまいをしたいなど、ご事情に合わせてご案内いたします。ご家族の想いに沿った最適な方法をご提案いたします。

遺品整理

遺品整理

故人の遺された品々を整理することは、心情的にも大きな負担になるものです。専門の遺品整理士と連携し、ご遺族に寄り添いながら作業を進めます。貴重品の確認や不要品の仕分け、思い出の品の供養など、一つひとつ丁寧に対応いたしますので、安心してお任せください。

相続

相続・手続き

相続手続きは専門的で複雑な内容が多く、ご遺族にとって大きな負担となります。相続税の申告や遺産分割協議、名義変更など、慣れない手続きを放置してしまうと、税務上の不利益やご家族間のトラブルに発展することもあります。提携する㈱州都相続センターと連携して、必要な手続きがスムーズに進められるようサポートいたします。

樹木葬

樹木葬

「後継ぎがいない」「遠方でお参りが難しい」「自然に還りたい」といった想いに応える新しいお墓の形が樹木葬です。墓石の代わりに樹木や草花を墓標とし、永代供養として承ることもできます。費用や立地、管理体制などについても詳しくご案内し、ご家族に合った安らぎの場所をご提案いたします。

海洋散骨

海洋散骨

ご遺骨を粉末化し、船から海に散布する形で執り行います。「亡き後は自然に還りたい」「大好きだった海に眠りたい」「残される家族に迷惑をかけたくない」「墓の準備・維持が困難」といった方に選ばれる様々な「供養のかたち」への対応のひとつです。法的なルールやマナーを守りながら、安全に、そしてご家族の気持ちに寄り添った形で実現できるようご案内いたします。セレモニー形式でご遺族も同乗いただくプランもございます。

ページトップへ
Copyright © JA Ceremony SAGA All Rights Reserved.